学習方法指導・学習習慣で成績UP!英語+STEAM教育でAI時代に活躍

【独り言】暗記は出来ているけど、テストの点数が上がらない方向けの勉強方法例

こんにちは。

あさなぎ学園八潮校校長です。

教室での出来事ではないのですが、以前一緒に働いていた方から質問が来ました。知りたいと思う方がいると思われる内容が一部あったので改めてこちらに。

質問内容:学校のワークを何周もして覚えています。ですが学校の定期テストで点数が取れません。どうしたらいいですか?

この時点で読まれている方が興味なければページを変えてください笑

さて、色々な分析ができますがこの場合、多く当てはまる考えてとして条件整理が出来ていないことが考えられます。

AだからBが成り立つ。のような関係性に気づけていないと問題の形や数字が変わっただけで解けなくなるケースです。

代表的なのは三角形の面積の高さと底辺の関係ですね。自分から見て縦線と横線ではなく90°で交わっているところを探さなければいけないような問題です。

他の教科でも同様の事が起こります。

社会であれば、例として平安時代の問題を取り扱います。

例えば学校のワークでは「国風文化では仮名文字による作品が有名になりました。その当時の女性を2名答えなさい」と出題されたとし、学校のテストでは「仮名文字や寝殿造など日本の風土や生活、日本人の感情に合った貴族たちの文化を何というか」のように出題されたとしましょう。

ちゃんと条件整理が出来ていないと上記の例題のような問題をテストで間違えるのです。

このような対策(質問されたことの対策)として

①他テキストで同じような問題を解かせる。

②関係するワードを使って口頭で説明させる。

を案内しました。これ以上は個人を特定できてしまうかもしれないので割愛します。

テストの点数が上がらないのには理由があります。(95点ぐらいまでです。それ以上は意味合いが変わります)

何が原因なのかしっかりと分析して進めていき、点数を取れるようにしていってほしいです!

頑張って!!

□□□□□□□□□□

八潮市大瀬3-5-23

048-954-4882(受付時間14:00~22:00)

担当:遠藤

皆様のご来塾・お問い合わせお待ちしております。

□□□□□□□□□□

よかったらシェアしてね!